●「近所のお兄さんと子供」のシーンを制作

完成イラスト。(クリックで拡大) |
 |
|
・使用ツール
CLIP STUDIO PAINT EX、ワコム液晶タブレット
・アイデア
きっかけは特になく、その時描きたい物を描きます。照れ、恥ずかしさなどは捨て、思いっきり自分の好きなように描きます。
・ワークフロー
ラフ、下描きはすべて液タブで行います。アナログ作業はほぼありません。
(1)ラフスケッチ

ラフスケッチを液タブで描きます。(クリックで拡大) |
 |
|
(2)ペン入れ

ペンは基本すべてGペンです。(クリックで拡大) |
 |
|
(3)色塗り

バケツツールで全体を塗ります。(クリックで拡大) |
 |
|
(4)影

乗算で影を塗ります。(クリックで拡大) |
 |
|
(5)光

加算で光を入れます。。(クリックで拡大) |
 |
|
(5)背景

最後に背景です。こちらは、全体に乗算をかけて、加算で光を入れています。(クリックで拡大) |
 |
|
わたしもイラスト勉強中の身なので、あまり高度なテクニックは使いこなせていませんが「楽しく描くこと」、これが一番の基本だと思ってます。たくさんの「好き」をたくさん描いてください。
次回は橘悠さんの予定です。
(2021年4月12日更新)
|